宮崎賢西都市の石貫神社は悲恋の地

こんにちわ。僕です。

知人が神社巡りに連れてってくれるというので、普段は行かない西都市の神社に連れてってもらいやした。

ネットで調べたら石貫神社というのが有名らしくて、話で聞いたことがあったので行ってみた。

山の神オオヤマツミノカミが、娘のコノハナサクヤヒメとの結婚を申し出た鬼に「一晩で岩屋を完成させれば娘を嫁にやる」と約束しました。しかし、鬼が一晩で完成したために、オオヤマツミノカミは完成した岩屋から1枚抜き取って投げました。その“抜き石”は「天井石」といわれ、落ちた場所が石貫神社の参道の入口にあります。
オオヤマツミノカミが投げた石が落ちた一帯は「石貫」と言う地名で呼ばれています。

まずは、石貫神社の由来などが書かれた慶大入り口の看板。

この写真は宮崎賢西都市に鎮座する石貫神社の由来が書かれた看板の写真です
石貫神社の由来などが書かれた慶大入り口の看板

そして、石貫神社の由来となった石天井から抜いた石?「鬼の窟(おにのいわや)」

この写真は宮崎賢西都市に鎮座する石貫神社の由来となった石の写真です
石貫神社の由来となった石天井から抜いた石「鬼の窟(おにのいわや)」

そして、この型が騙された鬼さん。

この写真は宮崎賢西都市に鎮座する石貫神社の由来となった鬼の写真です
石貫神社の由来となった鬼の像

石貫神社の本殿はこんな感じ。知人が言うには立派な建物らしい。

この写真は宮崎賢西都市に鎮座する石貫神社の本殿の写真です
石貫神社の本殿

最後は、石貫神社の前にあった池の写真。3皇子(ホデリノミコト、ホスセリノミコト、ホオリノミコト)の産湯にした児湯の池?

この写真は宮崎賢西都市に鎮座する石貫神社の前にある池の写真です
石貫神社の前にある池

すっかり忘れてた、石貫神社で有名な169段の石階段の写真撮るの!
また行って今度は石階段も登ってみよ。

しかし、なんだ。この鬼さんが少し可哀そうに思える(笑)

以上です。

コメントを残す